自律神経について
2020年05月23日
こんにちは!あたらし整骨院です。
今日は自律神経のお話をさせて頂きます。
自律神経とは人間の意志、意識とは無関係に眠っている間も24時間
ずっと
人間の生命活動にとって重要な心臓などの内臓の働きや
血管、呼吸、免疫、体温調節など働きを調整しています。
自分の意志、意識とは無関係なので
例えば、自分の心臓を止めようと持っても止めれないように(^^;)
自分ではコントロールできません。
ちなみに呼吸だけは自分の意志で調整でき
健康法に呼吸がよくあるの自律神経との関係があります。
自律神経が正常に働いていることは
健康はもちろん、腰痛などの慢性痛の根本改善にも必須であります。
自律神経には活動モードの交感神経と休息モードの副交感神経があって
通常はその時の状況に合わせバランスよくシーソーのように働いています。
続きます。