股関節の働き (3)
2021年08月24日

こんにちは!狭山市のあたらし整骨院です。
早い物で、もうすぐ9月になりますね。
さて本日も股関節のお話をさせて頂きます。
股関節の働き(3)
股関節は場所はどの辺?と思われることの多く、意識もされにくい関節です。
股関節がスムーズに動いているなって意識は通常なかなかありませんよね。
しかし股関節は
日常生活やスポーツでのほとんどの動作に関わる大切な働きに大きく関わっています。
例えば野球やサッカー、ゴルフなどのスポーツでも股関節がスムーズに動いていない
使われていないと下半身の力をうまく伝えられず
例えば投球、シュート、スイングなどのスポーツパフォーマンスに大きく影響しますし、
上半身だけの全身をうまく使ったパフォーマンスが出来ないので
その無理に使われている部分に負担が大きくかかり
痛みやケガの原因にもなります。
